 |
 |
こちらは木曜日。レンズ豆のトマトスープ。高野豆腐やじゃがいも。これにケーキとコーヒーまたは紅茶がつく。量が少ないように思えるが、意外に腹持ちが良かった。 |
|
 |
 |
こちらは金曜日にペルーのオーガニックコーヒー 600円 |
|
 |
まったく持って奇想天外なカフェである。このお店は住所だけを頼りに探すと楽しい。意表を突いた場所にある。まさかここにはないだろうと、おそるおそる路地を曲がるとちょこんとあるのだ。中に入っても、普通のマンションの一室がそのままカフェになってしまったような作りだから、まず念のため「ここはカフェですよね」と聞いたうえで靴を脱いで入った。面白いことにオーナーは一人だが、経営者は曜日によって違うとのこと。スタッフも違えば、メニューも違う。だからコーヒーも味も違えば値段も違うのだ。月の間、vegeheaven、lycaon、cafeニシーネの4店舗が入る。週末には料理教室やデッサン会も行われます。おすすめは木曜日のvegeheavenです。ローフードを日本に紹介している第一人者、高木淳子さんによる直々の手作り料理を楽しめます。 |
 |
|